猫のからだ 猫がご飯を食べてくれない?病気?そんな時 猫が突然ご飯を食べなくなりました。そんな経験ありますか?猫は本来、狩りをして餌を食べていますが、狩りは毎日成功するとは限らないので、規則正しい食生活は送っていませんでした。その為、獲物を捕まえる事が出来れば大量に食べて、捕まえる事が出来ない... 2017.10.27 猫のからだ
ペット用便利アイテム 室内飼いのペットの入浴後の毛を乾かすのに便利なアイテム 毛の短いタイプは、3カ月に1回程度、毛の長いタイプは月に1回くらいがシャンプーする目安といわれています。ただし、食欲がない時や、元気がない時はシャンプーは控えたほうがよさそうです。暴れる可能性があるので、怪我防止に爪は事前に切っておき、長毛... 2017.10.25 ペット用便利アイテム
ヒヨリ日誌 キャットタワーでボウリング 老猫用のシニア向けキャットタワーもあるようです。7歳以上がシニアといわれているようで、猫ブームから考えると、シニア猫を飼っているご家庭が多くなっているような気がします。全てのステップ台にクッションを入れて、上り下りの足への負担がかからないよ... 2017.10.21 ヒヨリ日誌
猫のからだ 尻尾がフサフサ!猫には何か見えているようです。 ヒヨリさんは部屋の中で、ウロウロしている時は尻尾をピンッと上に立てて、ゆっくりと歩き回っています。尻尾を真上に立てている時は、仲良しを主張している時で、子猫の時など母猫に甘えたり食事をねだったりしている時はこのような尻尾の形状になります。子... 2017.10.19 猫のからだ
ペット用便利アイテム コタツ布団や洗濯物の猫の毛に困らないようにする対策 色は色々あるようですが、雨合羽のようなペラペラの生地になっています。ペラペラなので、丸めて捨てる時もかさばらなくて小さくて済むので、処分する時に便利ですね。我が家では、コタツ布団の下にこのシャワーカーテンを敷いています。75cm×75cmほ... 2017.10.17 ペット用便利アイテム
猫のトイレ 猫のトイレの臭い対策、最低200円(税別)で糞の臭い対策方法 初めて猫を飼った時には、驚く事があります。おしっこや糞の臭いが強烈な事です。犬は雑食ですが、猫は肉食動物です。糞の臭いは食べた餌の動物性タンパク質の量に比例してくさくなっていきます。その為、肉などの動物性タンパク質を摂ればとるほど体内に不要... 2017.10.16 猫のトイレ
ヒヨリ日誌 顔の表情が豊かで柔らかく写る写真の角度を猫で検証 人間の右顔と左顔の形状は多少違っています。顔の写真を撮影する場合、男性の方はあまり気にしませんが、女性の方はお気に入りの方向から撮影されると綺麗になれる自分の顔の撮影角度がわかっている方が多くいるようです。プロカメラマンが撮った女優やタレン... 2017.10.15 ヒヨリ日誌
猫の不思議 子猫は人を噛むのが仕事なの?猫から傷を負わされて熱がでたら感染かも 子猫を1匹だけ、家で飼うようになった場合、大抵の人は腕が傷だらけになるのではないでしょうか?ちゃんと、人を選んで噛みついてきているようにも感じる事もありますが・・・ただ、大抵の場合は成猫になると噛み癖なおる事が多いようです。子猫の時に噛み癖... 2017.10.14 猫の不思議
猫の食事 猫がタマネギの皮を食べてしまいました。大丈夫? 台所にヒヨリさんがやってきました。ふと見ると、床に落ちていた茶色いものを食べてしまいました。大きさは1cm×2cmほどの薄っぺらい物のように見えました。・・・・なんだろうか?あの色で、今台所で使用したものは、タマネギのような気がします。落ち... 2017.10.12 猫の食事
ヒヨリ日誌 猫の病気チェックリストを試してみました 猫の病気のきざしのチェックリストなるものがありました。このような症状が出た場合は、自己判断せずに動物病院で診てもらいましょうとの事です。ヒヨリさんをチェックしようと思います。●冷たい場所に行く?(体調を崩し体温が下がっている疑いがある)●1... 2017.10.11 ヒヨリ日誌