暑さ対策ひんやりアルミボードに乗ってくれない猫の為に少し改造 暑くなってきたので、ひんやりアルミボードを押入から取り出してきました。 毎年の恒例行事です。 ・・・・どうやったら、我が家の猫さんに使用してもらえるのかな! ひんやりアルミボードが嫌いな猫 マ...2019.07.06暑さ対策
暑さ対策猫さんが居るので100均のレースカーテンで温度対策 まだまだ暑い日が続くそうです。 気象予報士の方が、9月の初旬までは暑い日の可能性があると言っていました。 ・・・・・もうすこしの辛抱ですね。 そこで、 この夏試してみようと思った部屋の温度対策をしてみました。...2018.08.26暑さ対策
暑さ対策ペットの暑さ対策、かなり長持ちする冷凍ペットボトル この夏の暑さ対策で試してみて、なかなか良かったと思われる方法に凍らしたペットボトルがあります。 日中お留守番しているペットなどには、うれしいアイテムだったように思えます。 ただ、水滴が表面に出て流れ落ちていくので、鉢受け...2018.08.19暑さ対策
暑さ対策ペットの暑さ対策、残念なヒンヤリボール 相変わらず、エアコンの効いている部屋からはすぐ出ていくニイニイさんです。 室温29℃ですが、何かが気に入らないようです。 お気に入りの場所である隣の部屋の押入の中は32℃となっています。 いったい、いつになったらこ...2018.08.09暑さ対策
暑さ対策地区の最高気温と表面温度の差 まだまだ暑い日が続いています。 昼間に外に出るときは、高いビルが建っているルートを考えて日陰を探しながら目的地まで歩いています。 でも、皆さん考える事は同じようなので、日陰の歩道は人が沢山いるようです。 ...2018.08.05暑さ対策
暑さ対策猛暑の中、我が家の猫が好きな室温 暑い日が続いております。 一部屋だけですが、エンドレスでエアコンが稼働しています。 光熱費がいくらになってしまうか・・・・・おそろしいですね。 老猫の場合の快適温度は一般的に28~30℃といわれています。 その為、我が家で猫さん...2018.07.28暑さ対策
暑さ対策冷気遮断用に100均でひものれんを購入 あついですね。 夜中も部屋の中の温度が下がりません。 室内の温度が30℃以上で高いままの状態の中にいると、熱中症になる可能性があるなどTVでいっておりました。 我が家は猫がいるので、部屋を出入りできるようにドアは開...2018.07.16暑さ対策
暑さ対策今年の夏はアルミボードでひんやり睡眠 窓際に置いてある椅子です。 ヒヨリさんが寝るための、お気に入りの場所のひとつです。 日中暑くなってきたので、涼しくなるようにリニューアルしてみました。 椅子の上にペットのひんやりアイテム、すのこ式のアルミの...2018.07.13暑さ対策
暑さ対策ペットの熱中症対策のひんやり首輪 もうすぐ夏です。 もう、昼間に外を歩くと汗だくになってしまします。 歳をとると汗をかきやすい体質になったような気がします。これが、更年期障害? もしかすると、ペットもお年寄りになると体温調節が苦手になるのかもしれま...2018.06.28暑さ対策