猫草に寄って来るコバエ駆除

当ブログには、プロモーションが含まれています。

本日も上を見つめているヒヨリさんです。

そこには、白いかごがぶら下がっています。

いつもは、そのかごで猫草を栽培しているのですが・・・・

今は残念ながら栽培しておりません。

その為、目で訴えているようです。

あ~緑色で長くて歯ごたえのあるものを食べたい

猛暑時での猫草栽培

約1か月ほど前に猫草の種をまいて栽培をはじめました。

猫草は気温が15℃以上だと元気に育つようですね。

ただ、この夏は猛暑で気温が高すぎたのか?

残念ながら、全然育ちませんでした。

結局、この程度しか育ちませんでしたよ。・・・・なんたる事か!

 

コバエの駆除

どうやら猫草の芽が出なかったので種が腐敗していたようで、どこからともなくコバエがよってきていました。

いったいどこから入ってきているのでしょうかね。

においによってよってきているのか?

不思議ですが、一回発生するとなかなか駆除に大変なコバエです。

そこで、コバエ用の粘着シートを購入してきて、猫草の鉢の近くに設置しました。

この黄色い蛍光色に引き寄せられるのか?

よくとれましたよ。

 

ハーブの香りを虫はきらうので、虫よけ用のハーブの芳香剤を購入しました。

猫草の鉢の上に設置していたのですが、・・・・・あまり効果があるようには・・?

なお、猫さんもハーブの香りは嫌っています。

少々かおりが強かったので、サランラップでグルグル巻いて香りをおさました。

その為、ほぼ飾りとなっていました。

こちらの写真は、100均で購入したガラス製のロウソク立てです。

この中に水を入れて、台所用洗剤を1~2滴たらしてコバエがよってきそうば場所に置いておきます。

猫が飲まないような場所に置かなければいけませんが、私は流しの近くに設置していました。

小さな虫はこれですぐに処分できましたよ。

ノミもこの洗剤水につけるとイチコロですが、コバエも水を飲みにきて、そのまま沈んでいきます。

驚きの威力がある台所洗剤ですね。

猛暑で気温が高いので、コバエも水を飲みにくるようです。

水と洗剤だけですが、自然によってきて飲んでおり、沈んでいるようでしたよ。

コバエを引き寄せる為に、麺つゆなどを混ぜるというのも聞いた事がありますが、外から呼び寄せても困るので、私は水だけにしていますね。

 

最終判断

コバエが発生して、それが猫草の鉢が影響しているようでしたので、全て処分してみました

・・・・・

数日後・・・

コバエの姿が減少しはじめました。

やはり、種が腐敗していたようですね。

夏は、猫草の栽培をやめたほうがよさそうですね。

結局、猫草が食べられなかったヒヨリさんは、本日も白いかごを見つめているようです。

涼しくなるまで、我慢ですね。

 

部屋でコバエが大発生して困っている場合はこちらを参考にしてね。

部屋に大量発生したコバエがゼロになった5つの方法
調べてみると去年の夏もコバエが発生してあたふたした記録がありました。そして、今年もコバエが発生してしまいました。 どちらも猫草の栽培が原因でコバエがよってきて増殖したのですが、今回は10日ほどで鎮静化しましたよ。 コバエが発生する原因 コバ...

コメント

  1. キャサリン より:

    失礼します 我が家では、年中猫草を作って常時置いています 
    切らせた事は、ありません
    だいたいは、家の中の日当たりの良いとは言えませんがリビングのテーブルの上で育てています
    外で育てるのは、冬から春の短い期間だけ(虫がつかないので)
    どうか工夫して愛猫ちゃんに 猫草育ててあげてください

タイトルとURLをコピーしました