ヒヨリ日誌 自分の好きなように変更して熟睡する猫さん キャットタワーにいる猫さんが、ぼーっとしています。どうやら、眠たいようですね。タワーに設置してある段ボールハウスの中に入っていくヒヨリさんです。この箱の中はとても居心地がよいように細工してあります。中身は保温アルミシートを一番下に敷いて、そ... 2018.11.08 ヒヨリ日誌
猫の不思議 ヒヨリ12歳、ふみふみ行動しはじめました 今年で12歳になったヒヨリさんです。今まで見なかった行動をするようになりました。不思議な音の発生椅子のある窓のほうから、「みしり、みしり」という音が聞こえてきました。振り向いてみると、猫さんの顔があり、なにかしているようです。近づいて見てみ... 2018.11.07 猫の不思議
ヒヨリ日誌 我が家の猫のコタツ内でのハプニング 本日もコタツの中でまったりしている我が家の猫さんです。ドーナツクッションは必需品ですね。そんなヒヨリさんにアクシデントが起こります。猫の爪についてこちらは、ヒヨリさんの前足をぷにっと押して飛びださせた爪になります。爪の先が90℃に近い感じで... 2018.11.06 ヒヨリ日誌
100均グッズ 猫が音を聞き分ける能力 これは、100円ショップで購入したベルですよ。変な顔となって写っている自分の顔を不思議そうに猫さんは見つめています。猫はちゃんと音を聞き分けている長年、家の中で生活していると、音に対して鈍感?というか、慣れてきているようです。まだ若い時は、... 2018.11.05 100均グッズ
100均グッズ 我が家の猫はまごの手が必要? 我が家には、伸び縮みする「まごの手」があります。遠くにいる猫さんの気を引くのにも、役立っています。コタツに座って入っていると、立ち上がらなくて必要なものを引き寄せるのに利用していますが・・・・たいてい・・・失敗しております。100均の「まご... 2018.11.03 100均グッズ
猫の不思議 尻尾の短い猫が日本で多く存在していた理由 尻尾の短い猫が日本では昔から愛されてきました。好まれた理由のひとつに猫又というお話が広まっていたからかもしれませんね。中国の猫鬼(びょうき)猫の怖いお話ですが、中国の隋(ずい)の時代に「猫鬼(びょうき)」という化け猫のお話がありました。猫が... 2018.11.01 猫の不思議
猫の不思議 日本原産のジャパニーズボブテイル 日本猫・・・・短い尻尾がトレードマークの猫さんは「ジャパニーズボブテイル」という品種と言われています。あまり、聞かない名前ですよね。それよりも、最近ノラ猫などで、尻尾の短い猫さんを見かけなくなりましたね。ジャパニーズボブテイルの特徴大きな特... 2018.10.31 猫の不思議
猫の不思議 猫の品種別の発生場所 世界には色々な品種の猫がいます。似たような猫さんもいるので、どの品種の猫なのか分からないくらいほど、たくさんの品種が存在しますね。もはや、区別がつきませんね。猫の品種について猫の品種の発生の要因は、3種類あるようです。ひとつは住んでいる環境... 2018.10.30 猫の不思議
猫の服・被り物 猫のかぶりもの:第19弾 ねこキャンディちゃん いろいろな種類が出ているガチャガチャの猫のかぶりものシリーズです。我が家にもけっこう猫の変身アイテムがたまってきていますね。KITAN CLUBのねこのかぶりものKITAN CLUBの猫のかぶりものシリーズの第19弾です。かわいいかわいい ... 2018.10.29 猫の服・被り物
ヒヨリ日誌 ヒヨリさんの選択! ヒヨリさんが悩んでいるようにみえます。夏の間は、無視され続けていたサメ君があるほうを眺めています。最近は、窓際に置いてある椅子の上ではなく、椅子の下にあるサメ君のなかで寝ている姿をよくみかけます。ヒヨリさんには少々小さいハウスなので、中に入... 2018.10.28 ヒヨリ日誌