キャットタワー

爪とぎポールがほつれていたのでメンテナンスしました

キャットタワーの最上段にある爪とぎポールでバリバリするのが、最近のヒヨリさんの日課となっています。その為、ロープの毛がほつれてきました。更に悪い事に、その毛を食べようとするヒヨリさんです。・・・・・・この毛・・・・かなり硬いのですが・・・・...
ヒヨリ日誌

2019年のカレンダーの10連休?

100円ショップのダイソーで、来年のカレンダーがあったので、購入してきました。ここ数年は、毎回ダイソーで購入していますね。視力の低下で、もう、数字が大きくないと、見えないからです。眼鏡をかけるのが嫌いなので、大きな文字の大きなカレンダーを購...
100均グッズ

猫が噛んだ時の威力

我が家の猫さんは、細くて長いものが好きです。針金とか、糸とか、ヒモとか、抜けた自分のヒゲとかになります。ただ、ある程度の太さ、例えば電気のコードなどの太さになると、興味は無くなるようです。なので、コードを噛んで感電などの事故の心配がないのは...
100均グッズ

ペットのバリアフリーに踏み台・・・・

ペットも高齢になると、上下の段差の移動が難しくなるようです。我が家の猫さんは、12歳ですが、まだまだ元気です。心配なのは、重い体重をささえている足のほうですね。いつかは、バリアフリー対策が必要になるのかもしれませんね。ダイソーの踏み台ペット...
寒さ対策

猫のチェックが入る中、コタツ用猫ハウスの作成

今年も猫とコタツを共有するための、最適なアイテムを製作しようと思います。ん~ん、今までカラーBOX用の収納ボックスを100円ショップでかなり購入しているような気がしますね。我が家の巨体な猫の簡易ハウスには丁度良いピッタリフィットサイズとなっ...
ヒヨリ日誌

ねこのねぞう

・・・・我が家のねこです。枕から頭が落ちてしまったようですね。まだそんなに寒くはないのですが、本日も、コタツの中で気持ちよく寝ています。ただ、まだあまり寒くないせいなのか?よく、おケツがコタツの外に出ている時があります。ひょっとしたら・・・...
100均グッズ

100均の猫のひっかき傷防止用シート

100円ショップのダイソーに、猫が壁で爪とぎしてクロスがボロボロになり困っている方むけに、ひっかき傷防止用のシートが販売していました。私が購入したのは、サイズが90cm×30cmと細長い大きさのシートとなっていました。本当は、キャットタワー...
ヒヨリ日誌

さむがりのネコとサモトラケのニケ

・・・・・・「サモトラケのニケ」ってご存知でしょうか?羽の生えた女神像のようです。私は初めて知りましたよ。サモトラケのニケについてギリシャ共和国のサモトラケ島で発掘された、勝利の女神ニケ・ニーケーの彫刻像で大理石でできています。製作されたの...
ヒヨリ日誌

二十歳の誕生日プレゼント・・・その時、猫は!

猫の掛け時計をくれたおかたが二十歳の誕生日を迎える事となりました。もう就職しているので、自分で好きな物を買えるようになっており、いろいろな所に旅行に行ったりしています。なので、残念なことに金額にものをいわせて喜ばす時期は過ぎてしまいました。...
ペット用便利アイテム

マッサージしながら抜け毛処理?

肉球の形をしたブラッシング製品です。いつも通り、開封前から、スリスリしているヒヨリさんです。なんでもかんでも、自分の臭いをつけたがる猫さんです。尚こちらは、マッサージしながら抜け毛が取れる、肉球柄のグルーミングブラシという製品となっています...
スポンサーリンク