猫の尿は濃度が濃く排泄物もとても強烈なにおいでございます。
人間でもくさいと感じるので、嗅ぎ分ける能力が人間の数万倍ある猫にとってもくさいと感じているようです。
排泄物がトイレに残っていると、トイレの入り口の前で座ってじっとトイレ内部を見つめている我が家の猫の姿を見た事があります。
はやく、掃除をしろという、無言の訴えのようです。
猫は汚れたトイレが大嫌いだといわれています。
トイレが汚れていると使おうとしない猫もいるので、排泄物はそのつど取り除いてあげる必要があります。
外出して家に帰るとまずトイレの中のチェックをする人が多いと思います。
もう、習慣になっています。
トイレ本体も1カ月に1回は掃除をするのが理想的といわれています。
・・・・・皆さん、掃除してますか?
冬になると、寒いですからね~・・・・・しかも乾きにくいですよね~。
猫はトイレの使い勝手が悪かったり、設置場所が気に入らなかったり、トイレが汚れていたりして不満があると、ほかの場所で排泄する事もあるようです。
猫は自分の排泄物のにおいがする所をトイレだと思ってしまいます。
そそうした時は、排泄物をきれいに吹いて消臭スプレーなどでにおいを残さないようにする必要があります。
トイレの本体の洗い方の基本
トイレの砂は、2週間に1回程度で全部入れ替えて、トイレの本体は月に1回の割合で丁寧にスポンジを使って丸洗いします。
特に猫が嫌う柑橘系の洗剤は使用しないようにしましょう。においが残っていると排泄を嫌がりトイレを我慢する癖がつく可能性があります。
汚れがおとしきれなくてにおいが残っている場合は、除菌スプレーをかけると効果的です。
その後、日光で乾かすことで、除菌・消臭効果が高まります。
完全に乾いたら容器に新しいトイレ砂を入れて掃除完了です。
トイレが1個しかない場合は、トイレを掃除中の時に使用する簡易トイレを製作します。
通販の段ボールなどをカットして浅めの箱状にします。その箱のトイレの中に大き目のビニール袋又はゴミ袋を敷き、いままで使用していたトイレの砂をいれておきます。
それを、いままで置いてあったトイレの場所に設置しておきます。
コメント