お金関係

2017年末ジャンボ宝くじ!広島県で近年高額が出ている販売店

猫に小判!・・・猫にこばん!・・・猫にごはん!・・ねこにごはん!・・・おなかすいたね~!これまでの最高当選金額年末の夢を購入してきました。我が家の猫たちに当たるように願掛けしてもらっています。これまで長年、年末ジャンボだけは毎回購入してきま...
ヒヨリ日誌

我が家の猫の困った習性?癖?行動!

夜中で困っている事我が家には、ぽっちゃり体型の猫がいます。バランスがとれている?ので分かりにくいのですが、体重は8kg程あります。猫にしては、やや?・・・ほんの少し重たいようです。わかりやすくいえば、キャットフードの裏に表示されている体重別...
寒さ対策

室内で飼っている猫のお留守番の時の暖房対策

室内ペットの寒さ対策室内でペットを飼っていて長時間外出する場合、外の気温が低くなってくると、ペットの為に室内の暖房対策が気になります。知り合いの小型犬も服はきていますが、寒い所では震えている姿をよく見かけます。最近の小型犬は寒さに弱いのかど...
猫のからだ

毛色で判断する猫の性格

猫の毛色による性格の違い猫は品種や性別以外に、毛色でも性格の違いがでるようです。人間の血液型占いのようなものなので、飼っている猫でも成長過程で性格もさまざまに変化するそうです。白や白に近い色の猫気品があって、好みがはっきりしており、遊びたい...
猫のからだ

猫の瞳の形状の変化は光の調節と感情の変化

猫の目を見つめる行動について少し遠くにいる我が家の猫と目があった時に、じっと見つめてみた場合は、「にゃ~」といって近くによってきます。しかし、ある程度の近距離で猫と目があった時に、じっと見つめてみると、視線をゆっくりとそらされるか、アゴにむ...
世の中の出来事

サンタさんはプレゼント準備の時期のようです

クリスマス前は大変ですね友人が6歳になる男の子のクリスマスプレゼントを購入するというので、ついていってきました。今回助手席に乗ってついていってみたのは、トイザらスです。英語表記がRだけを反転しているのに見習って、日本語で表記する場合は、「ら...
寒さ対策

ドアを開けて入ってくる猫による室内の寒さ対策

猫が出入りしても大丈夫な部屋の温度維持方法ドアが閉まっていても賢い猫は、開き戸のドアノブを自分でまわして、暖かい暖房のきいた部屋に入ってきます。ただ、ドアは開けっぱなしで、冷たい風が廊下から部屋の中に入ってきます。画にするとこんなかんじでし...
動物の事

健康維持に犬を飼う事が最適?

犬を飼うという事は長生きできるらしい?独り暮らしの人が犬を飼うと、ペットを飼っていない人と比べて死亡リスクが33%ほど低減するという研究結果が英科学誌サイエンティフィック・リポーツで発表されていました。今回の研究は、40~80歳のスウェーデ...
Carp

52円の年賀はがき、差し出す期限が有るので今年は注意が必要

はがきの値上げについて日本郵便では2017年6月1日から、はがきを52円から62円に値上げしました。52円の日本郵便発行の年賀はがきの適用期間福屋で購入したカープの年賀状です。こちらも、52円のハガキになっています。切手のような部分の下に日...
猫の食事

キャットフードの機能表示における餌の効能

我が家の猫は、かれこれ、8年ほど前からず~っと下部尿路の健康維持用という種類のドライフードの餌を与えています。最初は、何気に、健康によさそうと思って選んでこのタイプにしました。そうして、そのまま、現在に至っています。この餌の影響なのかもとも...
スポンサーリンク