O157の事でTVが騒いでいました。
大腸菌で、O抗原として 157番目に発見されたものをもつので、O157と呼ばれているようです。
成人の人が感染しても、無症状や、軽い下痢で終わる事もあるようですが、便には菌が混じっているので、子供やお年寄りなどの家族がいる場合は感染に注意が必要だと言われています。
O157の特徴
大腸菌は75℃で1分以上の加熱で死滅するそうです。
低温に強く、冷蔵庫内でも生きています。
酸性に強いので、口から入ったO157の大部分は胃の酸に負けず、大腸までいって大腸で増殖します。
食中毒は、初夏から初秋にかけて発生しやすくなるそうです。
菌の増殖対策として
まな板やスポンジ等は菌が増殖しやすいので十分に煮沸や消毒して、よく乾かしたほうがよいそうです。
朝のTV番組で、トイレの中でスマホを操作する人が6割いたそうです。そのまま、ポケットなどにしまうので、トイレ内で指についた菌がスマホ上で増殖する可能性があるそうです。
ポケットの中は菌が増殖するのに適した環境のようです。
トイレでスマホ・・・・
トイレといえば、
私の家の子供は小学校高学年頃、トイレに漫画本3冊ほどもって入ろうとしていました。
そのころはまだスマホなどは、持たせていませんでした。自分の部屋もあるのにトイレで読むのが好きなようでした。
ナナ
便秘なのかっ!
もちろん、トイレに立てこもってほしくないので、漫画はとりあげました。
ニイニイ
ふんばれ!
ヒヨリ
糞・糞・ふん!
ニイニイ
食事前で不機嫌のようですよ。
コメント