生活

日常

ゆうパックでサプライズのプレゼント!

100円ショップに行ってきました。中の製品を取り出すと・・・・・いちもくさんに、ビニール袋の中に入っていった茶色い物体があります。どうやら、ご機嫌のようです。今回100円ショップで梱包用の段ボールを購入してきました。A4サイズ用とB5サイズ...
日常

わさびとコーラで子供も健康?

ワサビを食べた時にツンっとする感じは、コーラを飲むと症状がなくなるそうです。ワサビは揮発性が高いので、食べた時に辛みの香り成分が鼻の奥の空洞に溜まってツンッと感じます。コーラを飲むと炭酸ガスが鼻の奥の空洞に押し寄せて、ワサビの香り成分を押し...
日常

コーヒーの容器の微妙な違い

我が家では、近所のスーパーでコーヒーを購入しています。通常で¥1050円程度で売っていますが、安売りで¥598円で売っている時があるので、その時に購入しています。いったい、原価がいくらなのかと思うくらいの値引き率です。ちなみにアマゾンでの参...
日常

施設などのトイレの排水の仕方が分かりにくくなっている件

時代の流れについていけないせいなのか・・・・・最近の施設に設置してあるトイレですが、排水を流すために、どこを押したりすれば水が流れるのかが分かりにくい事があります。初めて行く施設などのトイレなどは、特にそう思います。ウォシュレットが標準装備...
アイテム

そっくりな商品を発見!カープ優勝Tシャツ着せてみました。

ネットで商品を見ていたところ・・・あるものを発見してしまいました。コトブキヤ ニャンボー 3体セット KOTOBUKIYA ダンボー よつばとposted with カエレバ壽屋Amazon楽天市場これは・・・・そっくりでございます。ちょう...
世の中の出来事

無効となる投票、大丈夫ですよ、はいってますよ!

選挙に投票に行っても、約5%ほどの投票が無効票となっているようです。誰も支持しないとの事で、白紙の投票以外にも無効票となるケースがあるので、注意が必要のようです。無効票になるケース1:所定の用紙に記入しなくて、別の用紙に記入して投票したもの...
世の中の出来事

ドローンと200gの関係

アメリカのドローン飛空規制アメリカでは徐々にドローンの飛行制限箇所が増えているとのことです。今回はダムの上空の場所が多く、記念的建造物やアメリカの重要なランドマーク周辺の122メール以内は飛行してはいけないというドローン利用規制を発表しまし...
世の中の出来事

ハロウィンの起源とヒヨリの不機嫌

悪魔の羽を装着させてみました。目が点になっているので、嫌がっているのかもしれませんね。 これで飛び跳ねてみるよ!飛べるかな~?街の変化年々ハロウィンの影響で町のイルミネーションなどのオレンジ色が多くなっています。ハロウィン向けの観賞用かぼち...
世の中の出来事

10月はイベント盛りだくさんですね。

テレビでは選挙の話題だらけです。みなさん、民進党の動向や小池都知事や橋本徹氏の出馬の動向が気になるようです。橋本徹氏の場合は、今週でTVのレギュラー番組が終了し、住民票も東京都に移しているという事で何かあるのではないかと、ささやかれているよ...
世の中の出来事

3月から11月までまだまだマダニに注意が必要

日本紅斑熱の患者が静岡県内で9月中旬以降3人確認され、そのうち1人が9月25日にマダニ感染症で死亡していた事を発表し、野山や草むらに入る時は長袖長ズボン着用して注意を呼び掛けています。マダニが活発な時期3月~11月にかけて活動が活発になりま...
スポンサーリンク