猫のからだ

猫のからだ

アート作品と猫のかかと

広島市の平和大通りで開催されていた、大通り芸術展が3月4日で終了するようです。 後片付けが大変そうですね。 最終日の3月4日は、14:00からクロージングセレモニーがあるようです。 そして、その中のひとつの芸術作品の写真です。 作家は久保寛...
猫のからだ

猫が怪我をしたときの治し方

危なそう=危険=ケガ=一大事、ということで、野生の動物が怪我をした場合どうするのでしょうか? 答えは、食事も撮らないで、ジッとして怪我をした場所の回復に専念するそうです。 そして、食事を食べないのには、ちゃんと理由があります。 体内酵素の働...
猫のからだ

猫のクレオパトララインとゴーストマーキング

知っていたからといって、発表するところがないだろうと思われる猫のプチ雑学です。 ただの呼び名なので、会話が膨らまない情報だよ。 クレオパトララインについて トラ柄の猫の顔の模様で、目じりから伸びているラインの事を、「クレオパトラライン」と呼...
猫のからだ

白い毛柄で青い目をした猫のこと

白一色の猫での情報 白い毛で青い目をしている猫がいます。 実は、耳が聞こえないなどの障害をもって生まれてくる可能性があると言われています。 毛が白くて目が青くなる要因は色素が欠けているからです。 そして、猫の色素欠乏を起こす遺伝子は、耳の機...
猫のからだ

2月の猫は脱走に注意!

1年の中で最大の発情期 1月末くらいから2月末くらいまでが、猫の1年のうちで最も大きな発情期といわれています。 その為、室内で飼っている猫は、落ち着きがなくなり、異性を求めて外に出たがっている時期なので、注意が必要です。 しかも、発情期の猫...
猫のからだ

猫の血液型の割合

猫の血液型 猫にも血液型の違いがあります。 血液型はA型・B型・ごく少数ですがAB型の猫が存在するようです。 人間と違う所はO型がない所です。 血液型の割合は、約8割の猫がA型で次に多いのがB型、めったにお目にかかれないのがAB型となってい...
猫のからだ

猫の体は伸びるらしい!

猫の体の不思議 猫の体は実は、よく伸びるそうです。 猫も人間も、骨と骨をつなぐ関節がゴムのように伸びます。 しかし、猫の場合は人よりも伸びる比率が高くなっており、約0.5mm~10mmまで長くなる関節もあるといわれています。 その為、背骨な...
猫のからだ

毛色で判断する猫の性格

猫の毛色による性格の違い 猫は品種や性別以外に、毛色でも性格の違いがでるようです。 人間の血液型占いのようなものなので、飼っている猫でも成長過程で性格もさまざまに変化するそうです。 白や白に近い色の猫 気品があって、好みがはっきりしており、...
猫のからだ

猫の瞳の形状の変化は光の調節と感情の変化

猫の目を見つめる行動について 少し遠くにいる我が家の猫と目があった時に、じっと見つめてみた場合は、「にゃ~」といって近くによってきます。 しかし、ある程度の近距離で猫と目があった時に、じっと見つめてみると、視線をゆっくりとそらされるか、アゴ...
猫のからだ

猫と犬の前脚の使い方の違い

今日の気づき! 猫の爪切りは、寝ているあいだに、こっそりやると楽だね! by飼い主 猫は、器用に爪を利用して、前脚でドアやフスマを開ける事ができます。 それに比べて、犬は前脚をフスマなどを開ける事が得意ではないようです。 さて、どうしてでし...
スポンサーリンク