トイレ

猫のトイレ

猫トイレの設置場所とオト

マンションで猫を飼う場合は、においなどの事を考えると、トイレの設置場所で悩んだりします。玄関・ベランダ・リビング・風呂場など候補にあがるのですが、、思っていたより猫のトイレのサイズはBIGなんですよね。我が家の猫トイレの場所我が家のアパート...
猫のトイレ

猫用のシステムトイレは室内犬で利用できるの?

犬を飼っている人からの一言犬が猫用のトイレを利用するのは、「無理!」との事です。我が家の猫が8kg、室内で飼っている小型犬でも4kg程の体重なのに無理なんでしょうか?体重の問題ではなく、猫トイレ内の砂をまき散らす恐れがあり、部屋中に猫砂が散...
ヒヨリ日誌

猫のトイレも大掃除

まわりは大掃除で大忙しという事で、猫のトイレも丸洗いしました。我が家の猫のトイレはシステムトイレです。【最大350円OFFクーポン有】花王 ニャンとも清潔トイレセット オープンタイプ 猫 トイレ ネコトイレ 本体 システムトイレ にゃんとも...
猫のからだ

外出して家に帰ってきたら、まず確認する猫トイレ

猫の尿は濃度が濃く排泄物もとても強烈なにおいでございます。人間でもくさいと感じるので、嗅ぎ分ける能力が人間の数万倍ある猫にとってもくさいと感じているようです。排泄物がトイレに残っていると、トイレの入り口の前で座ってじっとトイレ内部を見つめて...
日常

施設などのトイレの排水の仕方が分かりにくくなっている件

時代の流れについていけないせいなのか・・・・・最近の施設に設置してあるトイレですが、排水を流すために、どこを押したりすれば水が流れるのかが分かりにくい事があります。初めて行く施設などのトイレなどは、特にそう思います。ウォシュレットが標準装備...
猫のトイレ

猫のトイレの臭い対策、最低200円(税別)で糞の臭い対策方法

初めて猫を飼った時には、驚く事があります。おしっこや糞の臭いが強烈な事です。犬は雑食ですが、猫は肉食動物です。糞の臭いは食べた餌の動物性タンパク質の量に比例してくさくなっていきます。その為、肉などの動物性タンパク質を摂ればとるほど体内に不要...
ヒヨリ日誌

猫のトイレのしつけ方

ヒヨリさんは、トイレのしつけをする必要もなく、猫砂を利用して用をたしてくれました。ただ、いままでで1回、座布団の上に用を足した事がありました。原因は何か?ヒヨリさんは何かにイライラしていたのか?ある夜、ヒヨリさんが、しきりに鳴いておりました...
スポンサーリンク