猫の不思議 猫が道路に飛び出した時、向かってくる車をじっと見つめる理由 車を運転していて、道路に野良猫が飛び出してきた経験はありますか?又は、道路に野良猫が飛び出した所を見た事はありますか?私は、両方あります。車を運転していて前方に猫が飛び出した時は、まだ距離があったのでクラクションを鳴らしたりやライトをつけた... 2017.08.29 猫の不思議
猫草 本日の気付き、老猫は猫草を食べると便秘解消効果があるのでは? ヒヨリさんは11歳になる、老猫です。猫草を栽培しているケースは、カーテンレールに引っ掛けて、猫の手に届かない所に置いてあります。しばらく猫草が出来上がっていなかったので、与えていませんでした。しかし、猫草のほうをじっと見て床に座っているので... 2017.08.28 猫草
ヒヨリ日誌 野生の本能?ヒヨリさんはトイレの後に駆けずり回ります。 ヒヨリさんのみでの話になりますが、ヒヨリさんはトイレで用を足した後に廊下を駆け回ります。それは、大でも小でも同じように駆け回っています。便利といえば、便利な癖です。駆け回っていると、トイレを使用した後なので、システムトイレの糞の処理をする目... 2017.08.27 ヒヨリ日誌
猫のからだ 猫の不思議!ゴロゴロ音を鳴らす時の猫の気持ち ゴロゴロ音を覚える時期猫がゴロゴロと喉から聞こえる音、一番最初に鳴らすのは子猫が母親の猫とコミュニケーションをとるために発しているようです。その為、生後2日目には小さな音ですが喉をゴロゴロと鳴らし、母猫に自分の存在をアピールしています。ゴロ... 2017.08.26 猫のからだ
世の中の出来事 ふんばれ!糞バレ! O157の事でTVが騒いでいました。大腸菌で、O抗原として 157番目に発見されたものをもつので、O157と呼ばれているようです。成人の人が感染しても、無症状や、軽い下痢で終わる事もあるようですが、便には菌が混じっているので、子供やお年寄り... 2017.08.25 世の中の出来事
ヒヨリ日誌 ドレッシング記念日、ありがとう、ありがとう~! 猫草の栽培が間に合わず、思わず観葉植物の葉に噛みつくヒヨリさんです。というわけで、今日はドレッシングの日のようです。カレンダーの表示で見ると、8月31日の上は8月24日になります。8月31日はいいかえると、野菜です。野菜の上にかけるものは、... 2017.08.24 ヒヨリ日誌
世の中の出来事 うらめしや~ 高校野球が花咲徳栄の優勝で終わりました。広島の広陵高校、中村氏の人気急上昇の大会となりました。広陵高校は野球の名門ですが、夏の大会で優勝した事がありません。広陵は7の呪縛に打ち勝てませんでした。広陵高校は夏の大会でのこれまでの決勝までいった... 2017.08.23 世の中の出来事
ヒヨリ日誌 今日の商品はこれ、運動不足解消に抱き枕兼用スリッパ! 本日も気持ちよさそうにヒヨリさんは寝ておられます。前回まで使用していたスリッパがボロボロにされたので、新規で購入してみました。今の時期、あまりスリッパの種類が売っていませんでした。もちろん、100円ショップです。しかし、来年のカレンダーはも... 2017.08.22 ヒヨリ日誌
ヒヨリ日誌 す・い・み・ん・ぼ・う・が・い・! お年寄りのヒヨリさんは、よく寝ます。本日もビーズクッションに両腕を預けて、首をテーブルの足にもたれかかって寝ています。歳をお召しになっているせいか、頭をもたれかけて、目をつむり、いびきをかくまでのスピードが速くなりました。目をつむって、5秒... 2017.08.22 ヒヨリ日誌
ヒヨリ日誌 ひよりに復活の呪文を唱えた。なんと秘密の質問が現れた。 ビーズクッションの真ん中に穴のあいたものがあります。本当の使用方法は知りませんが、穴に手を通し手首の所で止めて、パソコンのマウスを動かす時に手が疲れないようにクッション代わりに使っていました。キーボードをたたくのに少々邪魔になります。しかし... 2017.08.20 ヒヨリ日誌