ねこ検定の領収書やアイテム購入時に悩んだ事

当ブログには、プロモーションが含まれています。

「ねこ検定」というものが2018年の3月25日にあり受験してきました。

そして、その結果が郵送されてきました。

その時にちょっと悩んでしまった事です。

 

開封時のドキドキ半減

外出の為、郵便の不在票が残されていました。

その後、郵便の方が猫検定の合否の封書を配達してくれました。

普通にポストに入れてくれればよいのにと思っていたのですが、謎がとけました。

封書の表の左下に「折り曲げ厳禁」と書かれてありました。

手渡しされる時に「サインは要らないですから」と言われたのは、普通郵便なのに我が家のポストには封書のサイズが大きすぎて入らなかったからのようです。

・・・・申し訳ない!

 

そうして、合否の結果ですが、封を開ける前に知る事が出来ました。

ねこ検定運営事務局から「ねこ検定合格者有料特典販売開始!」とのメールが届いていました。

封書をもらう前の出来事です。

そのメールの一番最初にこのような文章がかかれていました。

※このメールはねこ検定に合格された方にお送りしております。

・・・・なるほど、受かったようですね。

 

ねこ検定の領収書をPDF形式で保存する方法

合格すると合格認定カードや名刺、グッズなどが有料で購入できるようになっていました。

購入画面にいくと、メールアドレスやパスワードを記入する欄がありました。

?????・・・・・パスワード?

記憶にない!

ということで、受験を申し込んだ時に返信されてきたメールなを確認しました。

そのメールに、この受験で支払った金額の領収書のことで下記の事が書かれていました。

領収書を希望するかたは●●●のアドレスから発行してください。尚、領収書の再発行はできません。試験日より3か月を過ぎるとお取り扱いできません。

必要ないかもしれませんが、一応発行しておこうと思って、アドレスにアクセスして領収書の画面までいきました。

大抵ネットでの領収書はPDFのデータが多かったのですが、こちらは普通のインターネット上の書類となっており、保存する事もできずプリントアウトするしか方法がないようでした。

ここで問題となったのが、「領収書の再発行はできません」という事なので、今プリントするか、もしくは、このデータをPDFなどで保存しなくてはいけません。

とりあえず、PDF形式で保存しておこうと思います。

インターネット上の画面をPDFで保存する方法

普通に画面上で右クリックして印刷を選択します。

そこで、プリンターの種類を「Microsoft Print PDF」に選択します。

Microsoft Print PDFが無い場合は、無料のPDF変換ソフトの「CubePDF」をインストールすれば問題ないでしょう。

あとは、名前を付けて保存すれば、PDF形式で保存する事ができます。

PDFのデータを保存するだけなので、何も出力されませんよ。

通常はPCのドキュメント内などにデータが保存されると思いますのが、保存した場所を確認しておかないと、どこにデータが保存されたか分からなくなる場合があるので注意しましょうね。

 

ねこ検定のアイテム購入について

購入画面にいくと、メールアドレスやパスワードを記入する欄があって、パスワードが不明で悩んでいたのですが・・・・

一番下まで画面を移動すると、「会員登録をせずに購入手続きへ進む」という欄がありました。

パスワードが分からない理由が判明しました。

そのような登録を私はしていませんでした。

そして、ここをクリックして、送付先住所を記入して支払い方法を選んで完了しました。

パスワードを探したりして、結局無駄な時間を費やしてしまったようです。

 

ねこ検定について

ねこ検定ですが、100問出題されて全て4択のマークシートとなっており、70問以上の正解で合格になります。

その為、69点で落ちた場合は、とても悔しいだろうなと感じます。

初級、中級、上級とあり、試験時間は1時間となっています。

初級は猫の事が好きでそれなりの知識があるなら受かりそうですが、中級から文化などの知識が必要となり、猫に関する本や映画や漫画などに関する問題も出されるので、勉強して覚えておかないと受かるのは難しそうですね。

・・・・そして

これに合格して、どうなるのか?

・・・・??

猫についての知識が増加するようです。

 

ちなみに、

東京ドームシティのGallery AaMoで開催されている「ねこ画展」に、ねこ検定合格認定証を提示すると、割引されるようです。

通常料金 大人(高校生以上)1,300円
小人(小・中学生)900円

割引料金 大人(高校生以上)1,100円
小人(小・中学生)700円

200円ほど、お得になるようですね。

という事は、「合格認定カード」は期間限定のようですし、作っておいたほうが良さそうですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました