お年寄りの猫です。
コタツにずっと入っており、お年寄りの為に水分不足になるので、コタツの出入り口に近くに水飲み場を増設しておりました。
前回、あまりにも水を器の外に巻き散らすので、水入れの器の高さを上げてみました。
猫は体の構造上、比較的食道がまっすぐになっているそうです。
その為に、お年寄りになると、下を向いて餌や水をのむと逆流しやすくなり、戻す可能性があるようです。
お椀とお椀の底面が丁度よい感じでピッタリサイズだったので、お椀を逆さまにして水飲みの器の高さを上げてみました。
それでも、やはり、水はまき散らすようです。
器の形状は先端部分は、内側に戻り部分の加工がしてあるほうが良さそうです。
そして、器の端でいつも水をのむので、首の下部分がいつも濡れてしまいます。
猫はヒゲが濡れるのは嫌うといいますが、我が家の猫の場合は首下が濡れるのは問題ないようです。
posted with カエレバ
やはり、ちゃんとした製品をかったほうがよいような気もします。
ただ、我が家の猫にはちょっと高さが低い気もします。
近所でかえしのついた器がないか、暇なときに調べてみようと思います。
水飲み場を追加で増設して気が付いた事があります。
今まで餌の横に置いてあった水の入った器で、水を飲まなくなりました。
カリカリの餌を食べた後は、餌の横に置いてある水を無視して、コタツの前に置いてある水飲み場までやってきて水を飲んでいます。
その為、水飲み場を増設したのに、移設したと同じような状況となっています。
どうしょうかな~。
餌の横の水飲みの器を撤去するべきか考えています。
コメント