猫の不思議 日本原産のジャパニーズボブテイル 日本猫・・・・短い尻尾がトレードマークの猫さんは「ジャパニーズボブテイル」という品種と言われています。あまり、聞かない名前ですよね。それよりも、最近ノラ猫などで、尻尾の短い猫さんを見かけなくなりましたね。ジャパニーズボブテイルの特徴大きな特... 2018.10.31 猫の不思議
猫の不思議 猫の品種別の発生場所 世界には色々な品種の猫がいます。似たような猫さんもいるので、どの品種の猫なのか分からないくらいほど、たくさんの品種が存在しますね。もはや、区別がつきませんね。猫の品種について猫の品種の発生の要因は、3種類あるようです。ひとつは住んでいる環境... 2018.10.30 猫の不思議
猫の服・被り物 猫のかぶりもの:第19弾 ねこキャンディちゃん いろいろな種類が出ているガチャガチャの猫のかぶりものシリーズです。我が家にもけっこう猫の変身アイテムがたまってきていますね。KITAN CLUBのねこのかぶりものKITAN CLUBの猫のかぶりものシリーズの第19弾です。かわいいかわいい ... 2018.10.29 猫の服・被り物
ヒヨリ日誌 ヒヨリさんの選択! ヒヨリさんが悩んでいるようにみえます。夏の間は、無視され続けていたサメ君があるほうを眺めています。最近は、窓際に置いてある椅子の上ではなく、椅子の下にあるサメ君のなかで寝ている姿をよくみかけます。ヒヨリさんには少々小さいハウスなので、中に入... 2018.10.28 ヒヨリ日誌
キャットタワー 爪とぎポールがほつれていたのでメンテナンスしました キャットタワーの最上段にある爪とぎポールでバリバリするのが、最近のヒヨリさんの日課となっています。その為、ロープの毛がほつれてきました。更に悪い事に、その毛を食べようとするヒヨリさんです。・・・・・・この毛・・・・かなり硬いのですが・・・・... 2018.10.27 キャットタワー
ヒヨリ日誌 2019年のカレンダーの10連休? 100円ショップのダイソーで、来年のカレンダーがあったので、購入してきました。ここ数年は、毎回ダイソーで購入していますね。視力の低下で、もう、数字が大きくないと、見えないからです。眼鏡をかけるのが嫌いなので、大きな文字の大きなカレンダーを購... 2018.10.26 ヒヨリ日誌
100均グッズ 猫が噛んだ時の威力 我が家の猫さんは、細くて長いものが好きです。針金とか、糸とか、ヒモとか、抜けた自分のヒゲとかになります。ただ、ある程度の太さ、例えば電気のコードなどの太さになると、興味は無くなるようです。なので、コードを噛んで感電などの事故の心配がないのは... 2018.10.25 100均グッズ
100均グッズ ペットのバリアフリーに踏み台・・・・ ペットも高齢になると、上下の段差の移動が難しくなるようです。我が家の猫さんは、12歳ですが、まだまだ元気です。心配なのは、重い体重をささえている足のほうですね。いつかは、バリアフリー対策が必要になるのかもしれませんね。ダイソーの踏み台ペット... 2018.10.24 100均グッズ
寒さ対策 猫のチェックが入る中、コタツ用猫ハウスの作成 今年も猫とコタツを共有するための、最適なアイテムを製作しようと思います。ん~ん、今までカラーBOX用の収納ボックスを100円ショップでかなり購入しているような気がしますね。我が家の巨体な猫の簡易ハウスには丁度良いピッタリフィットサイズとなっ... 2018.10.23 寒さ対策
ヒヨリ日誌 ねこのねぞう ・・・・我が家のねこです。枕から頭が落ちてしまったようですね。まだそんなに寒くはないのですが、本日も、コタツの中で気持ちよく寝ています。ただ、まだあまり寒くないせいなのか?よく、おケツがコタツの外に出ている時があります。ひょっとしたら・・・... 2018.10.22 ヒヨリ日誌