ペット用便利アイテム 12歳の猫さん、スッキリンを試してみました 我が家には、12歳になる雄の猫さんがいます。お歳の為か、排便の量も減ってきており、現状は3日に1回小さなフンを3個ほど排出するほどとなっています。そこで、スッキリンを試してみました。スッキリンとは!【MAX350円OFF】 現代製薬 スッキ... 2018.07.19 ペット用便利アイテム
100均グッズ 猫の寝相 昨日より、三段BOXの中で寝るようになった猫さんですが、首が90°に傾いて寝ているのでとても窮屈そうです。なので、枕用に胴長のぬいぐるみを用意しました。ダイソーで300円で売っていました。きつね?・・・・犬?同じような色をしていますが、おそ... 2018.07.18 100均グッズ
ヒヨリ日誌 ヒヨリさんのかくれんぼ 部屋の室温があがっているようなので、猫さんもいろいろな場所でねています。猫さんは部屋の中で、自分のここちよい温度の場所を探しすのが得意です。なので、我が家のヒヨリさんもいろんな場所で寝ています。ある日は床の上で仰向けになって寝ています。じゅ... 2018.07.17 ヒヨリ日誌
暑さ対策 冷気遮断用に100均でひものれんを購入 あついですね。夜中も部屋の中の温度が下がりません。室内の温度が30℃以上で高いままの状態の中にいると、熱中症になる可能性があるなどTVでいっておりました。我が家は猫がいるので、部屋を出入りできるようにドアは開けっ放しにしています。その為、エ... 2018.07.16 暑さ対策
ペット用便利アイテム 猫のブラッシングの不思議 まだまだ、抜け毛が多いヒヨリさんです。毎日、毎日、ブラッシングで処理しているのですが、毛が薄くなることはないようです。不思議ですね!ブラッシング能力の比較不思議なことが、もうひとつあります。上の茶色の製品がペットショップで購入した千円ほどの... 2018.07.15 ペット用便利アイテム
キャットタワー ヒヨリさんのウサギ小屋 ひよりさんが寝ております。学生が学校の机で授業中に昼寝している時と同じように、ちゃんと手を顔の下に敷いてクッションの代用として寝ています。猫も人間も同じようにして寝ているようですね。・・・でも、一応その切り株はクッションなのですよ。キャット... 2018.07.14 キャットタワー
暑さ対策 今年の夏はアルミボードでひんやり睡眠 窓際に置いてある椅子です。ヒヨリさんが寝るための、お気に入りの場所のひとつです。日中暑くなってきたので、涼しくなるようにリニューアルしてみました。椅子の上にペットのひんやりアイテム、すのこ式のアルミの板をおいてみました。こちらのアイテムです... 2018.07.13 暑さ対策
ヒヨリ日誌 猫のふん=ねこばば 猫の肉球はきれいなピンク色をしているのですが、毛の色が茶色の部分は、にくきゅうも茶の色になっているようです。決して、体重が重いから内出血しているわけではないと思います。それよりも小指の横の薄茶の色は?ゴシゴシ!水で洗っても落ちないので、毛の... 2018.07.12 ヒヨリ日誌
ヒヨリ日誌 扇風機の風と猫のいびき 寝ています。部屋の中の温度計が30℃ほどになっています。猫が喜ぶ室温ぽかぽかの窓際の椅子の上で寝ています。撫でるとそれなりの温かさとなっているのですが・・・・暑くないのでしょうか?毛だらけの猫さんは気持ちよさそうにイビキをかいて寝ています。... 2018.07.11 ヒヨリ日誌
猫の服・被り物 ケルberos ヒヨリさんが椅子の上で寝ております。ほっぺを枕の上にのせて寝ています。ほっぺたのへこんでいる部分が枕の形状とジャストフィットしているようです。なるほど、頬っぺたに何かフィットするものがあると気持ちよく寝れるようです。顔の両サイドに顔を設置し... 2018.07.10 猫の服・被り物