高齢猫の便秘改善に、猫には猫の乳酸菌を補充

当ブログには、プロモーションが含まれています。

高齢猫の便秘改善に、猫には猫の乳酸菌を補充

夏になって水分不足になっているのかな?

それとも、高齢による体の衰えなのかな?

我が家の12歳の猫さんは最近カラカラの小さなフンが多くなり、2日に1回のお通じペースになっていますよ。

なんとかしなければいけませんね。

乳酸菌について

人間も猫も同じように腸の中の善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れると、腸内環境が悪くなり便秘になりやすくなるといわれています。

猫も加齢により腸内の善玉菌がだんだんと減少してきています。

善玉菌の餌の材料が含まれていないキャットフードばかり食べているのも理由のひとつのようですね。

そこで、善玉菌を増加させる為に餌となる乳酸菌を食べて補充すれば腸内環境をよくすることができそうですね。

 

老猫に必要な腸内細菌の種類

腸内の善玉菌を増やして悪玉菌を減少してくれる乳酸菌にはビフィズス菌・ブルガリア菌・ガセリ菌・ラブレ菌などの色々な種類があります。

ただ、雑食の人間と肉食の猫とでは腸内環境も違っているので、歳をとって減少する腸内の菌の種類も違っているようですね。

 

東京大学大学院農学生命科学研究科では「ネコにおける加齢に伴う腸内細菌叢の変化」を調べたレポートがあります。

それによると、離乳前、離乳後、生年期、高齢期、老齢期の年齢別に猫のフンを採取してそれぞれ菌の変化した量を調査した結果、猫は高齢になると腸球菌という腸内細菌が減少することが判明したそうです。

ということは、減少している腸球菌を食事で補えば腸内環境も整って便秘解消に役立ちそうですね。

 

腸球菌とは

腸球菌とは人間や動物などの腸管内に存在する球状の形態をしている細菌です。

  • エンテロコッカス・フェカーリス
  • エンテロコッカス・アビウム
  • エンテロコッカス・フェシウム
  • エンテロコッカス・ガリナルム
  • エンテロコッカス・カセリフラブス

などの種類があります。

 

乳酸菌入りちゅーるの菌の種類は?


おやつのちゅーるに乳酸菌入りの商品があるので、乳酸菌の種類を調べてみると、「エンテロコッカス・フェカリス菌」だと表示されていました。

ちゃんと高齢猫が必要としている腸球菌のようです。

 

1本で約100億個の乳酸菌が含まれているとの事なので、毎日1本与えてみようと思いますよ。

 

乳酸菌入りちゅーる購入

乳酸菌入りちゅーる

私が住んでいる近所のスーパーやウォンツには乳酸入りちゅーるが販売されていなかったので、インターネットで注文しました。

 

楽天市場だと4本セットが6袋で962円+送料648円で合計1610円(合計3500円以上で送料無料)

アマゾンプライムの場合は、4本セットが6袋で1650円(プライム会員なので送料無料)

時間指定ができるのでアマゾンでポチッとしました。なお、1袋275円でしたよ。

 

他の商品とまとめて発送してもらうようにしたので4日後に商品が届くのですが、早めに便秘解消してもらいたので、少々遠くにあるスーパーに買いに行ってきました。

  • 乳酸菌配合4本入り1袋が158円
  • 乳酸菌配合12本入りちゅーるデリカが1袋498円

・・・・とてもお安く売っていましたよ。

・・・・・・

ちゅーるは安く販売しているスーパーがあればそこで購入するのがお得のようですね。

 

ちゅーる摂取して1週間の経過状況

ちゅーる色々

味に飽きてしまわないように、いろんな種類の乳酸菌入りちゅーるを購入しました。

1日1回1本食べてもらいました。

1週間経過して・・・ん~ん、小さいフンじゃなくて、コロコロとしたフンが2回ほど出ましたよ。

・・・・・効果があったのか無かったのか、1週間程度ではよくわかりませんね。

腸内環境の改善にはまだまだ、継続日数が必要なのかもしれませんね。

 

まとめ

室内で飼われている猫はキャットフードばかりを食べているので、高齢になると腸内の善玉菌が不足している可能性があるようですね。

乳酸菌が不足してくると便秘になったり口臭がキツクなる事もあって、便秘になっているとフードを食べてもすぐに吐いてしまう事が多くなるようなので、早めの対応が必要のようですね。

同じCIAOの商品で乳酸菌入りのウェットフードもありましたよ。

 

ちゅーるの乳酸菌の効果が微妙だったので、猫用の酵素サプリを発注しました。消化を手伝ってくれる酵素をプラスしてさらなる腸内環境改善を目指してみようと考えていますよ。

便秘気味な猫の為に腸活サプリで毎日爽快計画開始
我が家の老猫さんが便秘ぎみになって、ちゅーるの乳酸菌入りを与え始めたのですが、腸内環境を整えるには腸内で消化を手助けしてくれる酵素も重要な役割をしているという事を知りました。 猫も歳をとってくると、体内の酵素の量が減ってくるようです。すると...

コメント

タイトルとURLをコピーしました