ひよりどん

食料品関係

角切糖入りコーヒーがマイブーム?

ただいまのマイブームは、コーヒーに角切糖を入れて飲む事となっています。ただ・・・・・・これは強制的となっているんですよね~。角切糖田舎から届いた段ボールの中に、「角切糖」なるものが入っており、「黒砂糖か~」と思ってそのまま棚にしまっていまし...
キャットタワー

お土産の教訓と猫や熊がテレビの上が大好きだった頃

今では見かけない懐かしい製品となってしまったブラウン管式のテレビは奥行があるので、物を飾ったり簡単にのる事も出来るので、猫がくつろいでいる姿をよく見かけました。木彫りの熊とブラウン管テレビ昔はいろいろな家庭で見かけていた「鮭をくわえた木彫り...
ペット用便利アイテム

簡単に製作できるスタンド式ワイヤーネットの便利な利用方法

ダイソーのワイヤーネット用スタンド店舗によって品揃えは違うようですが、我が家の近くの100円ショップのダイソーには、ワイヤーネット用の足が販売されています。スタンド部分のフックにワイヤーネットを入れ込んで固定して、簡単にワイヤーネットを立た...
猫の服・被り物

知人の仔猫にポリス服を着せてみました

久しぶりに友人の家に伺いました。ちゃんと猫用の変身グッズを用意していきましたよ。猫は眠そうな時がかぶり物チャンス!以前も、用意したかぶりものを装着してもらった事があるのですが、残念ながら嫌がってしまいます。そこで、遊び疲れて寝ている時にかぶ...
ヒヨリ日誌

ヘッドスパマッサージ器で猫もストレス解消できるかな?

頭皮のマッサージはリラックスできるのでストレス解消に役立つ・・・とか、頭皮が柔らかくすると薄毛の予防になるという情報を深夜のラジオで聞いた事があります。・・・・ほんとうですか?ネット通販でタコのような形のマッサージ器があったのですが、安くな...
ヒヨリ日誌

猫のショート漫画(風)

こちらはショート漫画風の記事となっています。猫のブログを続けていた所、毎日写真をパチパチ撮影していたので、パソコンのフォルダーの中は猫の写真だらけになっています。削除するのも勿体ないので、写真を組み合わせてひとコマ記事にしています。その1:...
猫の食事

猫にNGなコーヒーとカフェイン含有量について

いつものようにテーブルの上にコーヒーの入ったカップを置いてコタツに入りました。するとすぐに猫がよってきてひざの上の特等席に座り、いつものようにTVやPCの画面を覗いています。そんな状況で猫がコーヒーを舐めてしまったのでカフェインでの影響を調...
猫の食事

猫がリバースしたのでフードの膨張度合いを検証してみました

猫が食べたカリカリを全てリバースしてしまいました。今年に入って2回目です。高齢の為なのかな~?吐いた場所コタツの中から、「ふんげろげろ」という声が聞こえてきました。コタツ布団をめくってみると、2回目のリバース動作に入った猫がいました。吐き出...
猫の食事

猫の病気の早期発見に役立つ1日に必要な水分量

猫が1日に必要な目安となる水分量というのがあります。今まで気にした事はありませんでしたが、我が家の猫も高齢ですので目安として知っておきたいですね。猫が1日に必要な水分量猫は飲み水以外にも食事などでウェットフードや猫草などの植物からも水分を摂...
100均グッズ

静電気を光って放電するアイテムと猫が帯電しやすい部分

100円ショップのダイソーで「静電気除去キーホルダー」というのが販売されていました。冬は部屋の空気が乾燥してバチバチと静電気持ちだった我が家の猫さんに試してみようと思います。静電気除去キーホルダーについて電池などは不要で、対象物にキーホルダ...
スポンサーリンク