高校野球の背番号や使用する物に色指定があるという豆知識

当ブログには、プロモーションが含まれています。

連日 甲子園で高校野球を行っています。

テレビを見ていて何気に違和感があります。

どうやら、背番号です。

ユニホームと溶け込んでいない気がしませんか? 縞模様や色のついたユニホームの場合、背番号が浮いたような感じに見えます。

ニイニイ
甲子園の試合から、背番号は高野連からの支給品のようですよ。

地方大会等は、規定はないようですが、甲子園での試合からは全員共通の配布された背番号をつけなければいけないようです。

ヒヨリ
背番号の布を、監督さんが選手に配っている映像が流れていたのは、このためなのかな~。

高校野球で使用する物に対する、いろいろな規約

上着のシャツとズボンは同色カラーを使用しなくてはならない

メッシュやストライプなどの織柄シャツを使用する場合も上下同色に見えなければならないそうです。

ユニホームには校名、校章、都道府県名、地名は表示していいけど、その他の商標などはつけてはいけないようです。

ヒヨリ
サッカーやテニスの選手が来ている服のように、スポンサーの表示をしてはいけないんだね。

ストッキングは見せなければいけない

くるぶしから膝小僧までの間の(黒い色の)ストッキングは見せないといけないようです。

プロ野球選手や大リーグの選手などがしているような、ズボンの裾を長くするような着こなしをしてはいけないようです。

ニイニイ
ストッキングが見えたほうが、審判がストライクゾーンがわかりやすいという意見もあるそうですよ。

アンダーソックスは必ず着用しなければならない

ストッキングの下に履く、アンダーソックスは白色限定のようです。

ヒヨリ
微妙に高い値段の割に、野球以外で使用方法がみあたらないよね。

ベルトの色は、ブラックかネイビー限定

ベルトの色はブラックかネイビーで光沢のある素材は使用できないようです。

バックルは、シルバー、ゴールド、ブラック、ネイビーに限るとの事です。

ニイニイ
高野連は色に厳しいのでしょうかね?

手袋の色はホワイトかブラック一色

バットを握るときに使用する手袋にも色の指定があり、ホワイトかブラック一色のようです。

スプレイの使用は手袋の摩耗が激しく、打者が優位になることもあるので禁止との事です。

ヒヨリ
金属バットを使用しているだけで、打者優位だよね。

レッグガード、エルボーガードも色指定あり

レッグガードやエルボーガードの使用は認めらており、本体の色はホワイト、ブラック、ネイビーのいずれか一色と決められているようです。

ただし、手甲ガードの使用は認めていないようです。

 

クラブやミットも色指定あり

投手用・捕手用・野手用、共通で本体の色は、ブラウン系、オレンジ系、ブラックのみ使用できるようです。

 

サングラス使用は事前に報告

サングラスを使用する可能性のある場合は、試合前(メンバー交換時)に主催者・審判員に申し出て許可を得たものの使用を認めてくれるようです。

眼鏡の枠はブラック、ネイビー、グレーでホワイトは不可との事です。

 

ヒヨリ
結局、色には厳しんだね。
ニイニイ
これから、高校野球を見る時には、色に注意がいきそうですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました