
最近はスーパーなどのお買い物もカードで支払っているので、100円玉硬貨などは余り貯まらなくなりました。
それでも、ちょっとづつ小銭が増えていったので、久しぶりにガチャで猫のかぶり物を購入してきたのですが・・・?
ネコさんのケープという名のガチャ

ガチャガチャの置いてあるお店にいきました。
今回は株式会社PROOFという所が発売元となっている「ねこさんのケープ・すちーむぱんく風」と「ねこさんのケープ・ハロウィンパーティー2019」のガチャガチャを回してきましたよ。
どちらも1回400円だったので、2回しで小銭は無くなってしまいましたね。
家に帰ってからカプセルの蓋をあけると

なんだか、とってもサイズが小さい!
????

あれっと思って説明書を見てみると、「ミニフィギアやぬいぐるみマスコットに着せて楽しめる♪」と書いてありました。
・・・・・
そういえば、ガチャ本体の写真だけみて猫がかぶれるんだねって思ったんですよね~。

大きさは約9cmほどでした。
なので

どうにもこうにも猫さんのビッグヘッドにかぶせれるはずもありませんでした。
なぜこれを買ってしまったのか、言い訳をしますよ。
以前購入した事のある猫のかぶり物のガチャが3つ横に並んでいました。その横にねこさんのケープのガチャが2つ並んでいたのですよ。
横に5つの種類の猫関係のガチャが並んでいて、初めて見る「ねこさんのケープ」というガチャがあると・・・・まよわず(文字も読まずに写真だけ見て)小銭を投入しますよね。
いや~、カプセルを開けてみてびっくりですね~。

ただ、400円もするだけあって、とてもキレイに仕上がっています。
ちゃんとマジックテープで着脱できるようにもなっていましたよ。
しょうがないので、首振りのおもちゃに着せてみました。

残念ながら、ネコの方は胴回りが大きいのでマジックテープで固定出来ませんでした。

ガイコツにどくろのケープがよく似合っています。

ちゃんと尻尾もついていました。
それにしても最近はミニフィギュアなどが流行っているんですかね~。
ヒヨリ装着

頭は無理なんで、手にはめてみた時の写真です。
これは、これで、なんだかおもしろいですね~。

ヒヨリがキャットタワーの上部で寝ていたので、こっそりと2個取り付けてみました。

やっぱり変ですね~。
・・・・また、変なアイテムが我が家に増えてしまいましたというお話でした。


コメント