ペット用便利アイテム簡単に製作できるスタンド式ワイヤーネットの便利な利用方法 ダイソーのワイヤーネット用スタンド 店舗によって品揃えは違うようですが、我が家の近くの100円ショップのダイソーには、ワイヤーネット用の足が販売されています。 スタンド部分のフックにワイヤーネットを入れ込んで固定... 2019.03.13ペット用便利アイテム
キャットタワーキャットタワーのカスタマイズ、人工芝ポール! 100円ショップで売っている人工芝です。 玄関のタイルであお向けになってスリスリと背中をこすっているので、これだと便利で気に入るのではなのでは?、と思い購入してみましたよ。 100均の人工芝 私が購入した製品ですと... 2019.02.20キャットタワー
キャットタワーキャットタワーのポールに100均製品でセルフブラシを設置 猫が自分でかゆい所を処理できるブラシをキャットタワーのポールに取り付けて2日経過しました。 触れる事もなく、まったく興味がないようです。 そこで、100円ショップのダイソーで似たような商品があったのを思い... 2019.02.18キャットタワー
寒さ対策猫が出入りする部屋のドアに100均のカーテン設置でエコ生活 猫が部屋を出入り自由にできる為に、我が家はドアを開けっぱなしにしております。 現状は室内のエアコンの効き目をよくする為に、ドアの開口部分にのれんやシャワーカーテンなどを設置しています。 この間、自宅から遠くにある100円... 2019.01.22寒さ対策
猫草虫が発生しない土で猫草の栽培 猫草を栽培する土を変更してみました。 冬は寒いので、部屋の中で育てる方もいるかもしれませんが、我が家は一年中部屋の中で栽培しております。 今までの経験で気が付いた事は、土からは小さい羽の生えた虫が生まれる!・・・気がする... 2019.01.21猫草
猫のおもちゃねこじゃらし+ヘアゴム=最強の遊び道具? 我が家の猫はヘアゴムで遊ぶのが好きです。 でも、誤飲するといけないので、すぐに取り上げます。 そして、猫じゃらしなのですが・・・・ 昔は飛びついて遊んでいましたが、もう飽きてしまったのか、無表情です。 ... 2019.01.06猫のおもちゃ
猫の服・被り物矢絣柄のペット服を改造・・・ 前日に着てもらった袖に手を通せない小さいサイズの服ですが・・・・ 実は同じ種類で柄違いの服をもう1着購入しています。 もう1着は矢絣柄で、大正ロマンを感じさせる衣装となっていますよ。 服を改造 ... 2019.01.03猫の服・被り物
猫の服・被り物100均カチューシャ猫用に改造トナカイ編 キャットタワー以外は、すべてが100円ショップの商品ですね。 トナカイのカチューシャは色々な種類の製品が売っているようですね。 昨日同様に猫用に加工してみたいと思います。 トナカイカチューシャを猫用に改造! ... 2018.12.24猫の服・被り物
猫の服・被り物100均のサンタ帽子カチューシャを猫用に改造 100円ショップでクリスマスの帽子型カチューシャ(人間用)を購入してきました。 ヒヨリさんに装着してもらいました。 ・・・・少々違和感があるので、猫用に改造してみようと思います。 カチューシャ帽子を猫用に改造 ... 2018.12.23猫の服・被り物
猫の服・被り物夏は猫の麦わら帽子姿を見て涼しくほんわか 100円ショップのダイソーで小さな麦わら帽子を見つけました。 ペット用ですが、どうやらお犬さん用のようです。 帽子の上に飾りで花がホットボンドで固定されていました。 ネットでは1500円程度でよく見かけていましたが... 2018.08.10猫の服・被り物